休みの日。
休みの日の過ごし方、皆さんどう過ごされてますでしょうか?
私、こんなビジュアルですが、基本的に表に出るようにしています。
引きこもるのも楽しいですが、せっかくの休みならば、世の中に出て、いろんな物を見て、刺激を受けるようにしています。
といったわけで、珍しく天気のよかった、先日の火曜日。
今回はこちらに来てみました!
ものっすごい七三ですが…w
四ツ谷‼︎
初めて足を踏み入れました…
携帯の地図を見ながら、目的地に向かいます…
なんか遠くに見えてますね…
なんだか分かりますか?
もう少し近づいてみましょう…
何かの門らしきものが…
…
そうです!今回はこちらに来てみました!
迎賓館 赤坂離宮‼︎
…
あ、知らないですか?
まぁ私も知らなかった口なので、何も言えませんが…
ある日、テレビを観ていたら、迎賓館の特集をしていて…
いつもは公開してないけど、今だけ中入れるよ!みたいなことを言ってて…
テレビで中継していた内装やら、装飾品のデザインがあまりにも素晴らしく…
こりゃ直接見るしかないっ‼︎
ってことで、ネットで予約して、抽選の末、権利を得た上で…
やってまいりました!
…
ということで、正面の門を迂回し、西門から入場…
入ったところで、どうやら荷物検査をする模様…
空港でよくみる、あのゲートもあります…
国が所有する、大変な貴重な施設ということで、物々しい雰囲気…
すげぇ緊張する…
…
まぁ結果、なんの問題もなくゲートくぐれましたwよかったw
入館料?1000円を払い、いざ迎賓館へ!
…
まぁそうですよね、撮影禁止ですよね。
ということで、全力で網膜と脳味噌、いわゆる心のフィルムに焼き付けるべく、突入いたしました!
中の様子は、こちらからご覧ください↓
…
ご覧いただけました⁈
なんていうか…
まさに絢爛豪華‼︎
やはり日本人のセンスって、繊細で、大胆で、すごいッスわ…
金色を随所に使いつつも、下品にならない配分と配置…
基本は洋風な建物、内装なんだけど、モチーフに和のものを取り入れてる、さりげなさ、その調和具合…
飾ってあったり、天井だったり、絵かいたるところにあるのですが、立体感や、とにかく表現力がすごい…
なんか勝手に、同じ日本人としての誇りみたいなものを感じておりました…
…
そして、中を心行くまで堪能したのち、建物外観、お庭を見学しに…
こちらは撮影OKだったので、僭越ながら私の撮影した写真でお楽しみくださいw
こちら、最後まで正面だと思っていた、実は建物の裏側。
たしか国宝に認定されております、噴水…かなり規模も大きく、豪華な佇まい。天気も良く、青空と迎賓館の建物と相まって、素晴らしい存在感。
もうちょっと噴水を主役に一枚。
ぐるり正面に回って、改めて感動。
とりあえず、自分と迎賓館の2ショット。
建物の上に、鎧を発見。この和と洋のコラボレーション、本当にすごい。
…
いやぁ、本当に満足です。
遊び心と言っていいのか分かりませんが、デザインセンスに本当脱帽です。
私の脳味噌、だいぶ刺激を受けました。
これからはもっと、繊細かつ大胆な、柔軟な発想で、作品であったり、お客様への提案なんかにも、活かせたら…なんて思いました。
こんな私に染めてもらいたい!なんて方!ご予約は、Hot Pepperから↓
もしくは、下のリンクからお友達登録していただいて、お気軽にLINEでご予約も出来ますので、ぜひ活用してください!
↓
インスタグラムもやってますので、そちらもよろしければ見てやってください!
↓
ID:lo8vvork5
0コメント